今日も晩酌。
ここのところビールばっかり飲んでます。
だって減税したんだもん。安くなりました。
その代わり第3のビールは若干疎遠になってしまいましたが別に嫌いじゃない。
今日はそんな第3のビールの新商品をレビューします。
今日のビールは、サントリー「金麦 深煎りのコク」
公式サイトより
2020年11月24日新発売
焙煎麦芽の芳醇な香り・深いコクと金麦らしい飲みやすさを両立しました。
とのこと。
原材料は、発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)
アルコール度数6%・カロリー1本あたり178kcal。
金麦。うまいんですよね。特にゴールドラガーが好き。
これにも期待したいと思います。
【味わいレビュー】タンブラーに入れていただきます。
見た目は琥珀色。ビターな印象。
一口目の第一印象は、「ほんのりビターで芳醇な香り。でもすっきりしてる。」
見た目からしてビターな印象はその通り。深煎りならではのコクがいい感じ。
でも黒ビールほどの癖もなく、以前レビューした琥珀の金麦にちかいんですがそれより飲みやすい印象。
なかなかの好印象ビールです。
寒くなってきたこの時期にいい感じのビールではないでしょうか?
価格は1本140円ほど。
購入は全国の酒量販店にてお求めいただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願いいたします。