今日も晩酌。
今夜はいよいよこの間宝ホールディングスからいただいたお酒のオーラス。
スパークリング日本酒をいただきます。
今日の日本酒は、宝酒造「松竹梅 白壁蔵 澪MIO」
公式サイトより
お米うまれの
ほのかな甘み、
ほどよい酸味。
「澪」とは、浅瀬の水の流れ、船の通った泡の跡という意味。浅さを低アルコール、泡の跡を発泡酒にたとえ、清酒の新しい流れを作る、という思いを込めて澪と名付けました。そして「MIO」はイタリア語で「私の」という意味。
私のお酒と感じてもらえるよう、願いを込めています。
マスカットを思わせる風味、口に広がるやさしい甘みと酸味が特長です。
とのこと。
原材料は、米(国産)、米麹(国産米) 炭酸ガス含有。
アルコール度数5%。
これ絶対うまいと思う。
早速いただきます。
【味わいレビュー】グラスに入れていただきます。
グラスに注ぐと非常にきめ細かい泡。シャンパンみたい。。。
一口いただいた第一印象は「フルーティ。。シャンパンみたい。。。」
米由来。日本酒の吟醸酒を思わせるようなフルーティな香りが前面に来ます。公式ではマスカットと表現しておりますが、非常にニアー。でもちゃんと米なんだよね。
ああ。。繊細な甘さと香りはまさに日本酒。
でもアルコール度数は5%と弱く、アルコール感は穏やか。これなら女性でも楽しめる。
正直今まで飲んでなかった自分が恥ずかしいほど旨い。
日本酒がお好きな方で飲んだことない人。ぜひこの夏、キンキンに冷やした澪で晩酌どうでしょう?絶対おいしいです。
価格は300mlで1本500円ほど。
安くはないけど、全然高くない。変なスパークリングワイン買うならこれのほうが100倍良い。
購入は全国の酒量販店にてお求めいただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願いいたします。