今日は休肝日。
末永く美味しく飲むためには必要なインターバルです。
とはいえ寂しい休肝日。
今日はノンアル飲料で乗り切ろうかと思います。
本日レビューするノンアル飲料は、割に定番なのになかなか手を出さなかった1本です。
第42回目のノンアルコールテイスト飲料は、サントリー「のんある気分 ホワイトサワーテイスト」

公式サイトより
当社独自の「リアルテイスト製法」により、やさしい甘酸っぱさとすっきりとした後味が楽しめる、“乳性サワーらしい爽やかな味わい”に仕上げました。
とのこと。
原材料は、乳製品乳酸菌飲料(殺菌)、デキストリン、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、安定剤(大豆多糖類)。
カロリー・糖類・アルコールゼロ。
一般的な乳酸菌飲料とどう違うかも含めレビューしたいと思います。
【味わいレビュー】グラスに入れていただきます。
最初のインパクトは「乳酸菌飲料!」です。正直それしか浮かびません。
ただ、一般的な乳酸菌飲料との違いは?と聞かれれば、
・色(やや白みがかった程度の透明感。乳酸菌飲料を焼酎とソーダで割ったイメージ)
・味(濃厚な後味の乳酸菌飲料とはスッキリ感が違う。こっちのが断然すっきり。)
・甘味(上記同様。)
・成分(何と言ってもカロリーゼロ。)
と言ったところかと思います。
大人が休肝日の夜に飲むならこっちの方が合っていると思います。
想像していたよりもスッキリ感があって、美味しかったです。
価格は、1本100円程度。お得です。
購入は、割にどこでも売ってますので探してみてください。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願い致します。

 
サントリー のんある気分 ホワイトサワーテイスト 350ml×24本 ノンアルコール飲料
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2017/03/14
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16ff4ca5.679dad6c.16ff4ca6.de07bbcd/?me_id=1297942&item_id=10019560&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fumaimon-oumi%2Fcabinet%2F03555442%2Fimgrc0075640951.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fumaimon-oumi%2Fcabinet%2F03555442%2Fimgrc0075640951.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)