今日も晩酌。
実は健康診断が近い。
いつもなら休肝日をとりますが、ここはありのままの姿を見てもらおうと開き直って晩酌です。
とはいえ体重とかは。。。というささやかな抵抗に良さそうなビールのレビューです。
今日のビールは、KIRIN「淡麗 プラチナダブル」

公式サイトより
「プリン体0.00×糖質0」と本格的なうまさを両立した淡麗のゼロゼロ発泡酒。
とのこと。
原材料は、麦芽、ホップ、大麦、糖類、アルコール(国内製造)/香料、酸味料、カラメル色素、乳化剤、甘味料(アセスルファムK)。
アルコール度数5.5%・カロリー1本あたり155kcal(500ml)。
こいつは発泡酒のようです。発泡酒って第3のビールが出てから少し影を潜めておりますが、こいつはこいつの良さがあります。
ではいただきます。
【味わいレビュー】タンブラーに入れていただきます。
最初の飲んだ印象は、「清涼感。爽快」。
麦芽やホップの香りは弱め。後味にほんのりと余韻が残る程度。
この影響か、すごくすっきりとした口当たりですね。
一方結構炭酸圧が強くてのどにかなりの刺激。加えてアルコール度数もやや高めの5.5%。香りの弱さをダブルの刺激で清涼感に変えているイメージ。
ちょうど今日は外仕事で汗をかき、疲れて帰ってお風呂上がりのシーン。
最高にうまいですね。
かなりテイストは淡麗な感じなのでお食事全般に合いそうな感じ。
正直物足りなかったらどうしようと思っていたのですが、想像以上のおいしさでした。
価格は1本200円程度(500ml)
購入は全国のコンビニや酒量販店にてお求めいただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願いいたします。
![キリン 淡麗プラチナダブル [ 350ml×24本 ] キリン 淡麗プラチナダブル [ 350ml×24本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZJ-DXcrxL._SL160_.jpg)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17b80bd3.f2b79339.17b80bd4.ad7e9bb8/?me_id=1361537&item_id=10000479&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyytakuhaibin%2Fcabinet%2F83000033.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)