今日も晩酌.
今夜は久しぶりにバーボンをいただきます。
というのも、先日ホームセンターに行ったら1000円くらいで買えるバーボンがあったんで試してみようと思い、手にしました。
早速レビューします。
今日のウィスキーは、日本酒類販売「テンガロンハット<バーボン>」
、
公式サイトより
世代に渡る伝統のレシピで醸造された3年熟成のバーボンウィスキー。柔らかく芳醇な味わいが特徴。カジュアルなラベルデザインに仕上げました。醸造用アルコールの添加は一切行っておりません。
※公式サイトがなかったんでLOHACOの文面引用しました。
原材料は、モルト・グレーン。
アルコール度数40%。
普通バーボンってコーンウィスキーがメインなので原材料表記は「グレーン・モルト」の順のはずですが。。。
まあ、ほかのウィスキーもモルト含有率が少なくてもモルトを1番表記しているので暗黙の了解ということでしょうか。
おいしかったら帳消しです。ではいただきます。
【味わいレビュー】ロックでいただきます。
最初の印象は「フレッシュなオーク樽の香り」がメインに感じられます。バーボンならではの香りですね。
そしてレーズンっぽいというかバニラ香というかという感じの甘いフレーバーが余韻として残ります。
アルコール感は意外に強め。
結構口辛めに感じるので、飲み方はロックもいいけど、バーボンソーダのほうがしっくりきそうです。
バーボンが好きで、デイリーユースするならお得に飲める1本ですね。
価格は1本1000円ほど。
購入は、全国の酒量販店やホームセンター等でお求めいただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願いいたします。
下記にテイスティングノートを残しますので参考までに。
| 輸入者 | 銘柄 | |
| 日本酒類販売 | テンガロンハット | |
| 産地 | 内容量 | 価格 | 
| アメリカ | 700ml | 1000円 | 
| 原材料 | バリエーション | 度数 | 
| モルト・グレーン | 700ml | 40度 | 
| エイジング感 | ||
| やや浅め・アルコール刺激有 | ||
| 飲み方 | ||
| ロック・バーボンソーダ | ||
| 樽香 | 薫香 | レア度 | 
| フレッシュなオーク | 煙さ控えめ | 低 | 
| テイスト | ||
| フレッシュなオーク樽の香りとバニラの余韻。 | ||
| CMタレント | ||
| ― | ||
| 総合評価 | ||
| お求めやすい価格のバーボン。安いけどきちんとバーボン。 | ||

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19ebde7b.3f4b391a.19ebde7c.cd1fa0c7/?me_id=1371369&item_id=10006372&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fprimeliquars%2Fcabinet%2F06872162%2F06872182%2Fimgrc0078922652.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fprimeliquars%2Fcabinet%2F06872162%2F06872182%2Fimgrc0078922652.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)