今日は久々晩酌。
先日購入しておいた新商品の第3のビールをレビューします。
今日の新製品は、 アサヒビール「クリアアサヒ<吟醸>」

公式サイトより
『クリアアサヒ 吟醸』は、上質なコクと華やかな香りが特長の冬限定の新ジャンルです。ローストした濃色麦芽を贅沢に使用するとともに、酒米の「山田錦」を原材料に採用しました。「クリアアサヒ」ならではの“クリアな後味”はそのままに、長期熟成方法によって豊かでコクのあるうまみ、香り高い味わいを実現しました。冬にぴったりな芳醇で深みのある味わいをお楽しみいただけます。
とのこと。
原材料は、発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ)、スピリッツ(大麦)。
アルコール度数6%・カロリー175kcal。
クリアアサヒの季節商品ってハズレがないので楽しみにしていたんですよね。
ではいただきます。
【味わいレビュー】タンブラーに入れていただきます。
一口飲むと、まず麦の香り。コクと香ばしさを感じます。
そして原材料の酒米「山田錦」の影響でしょうか「フルーティー」な香りがふわり。
そして後味はスッキリ。これがクリアアサヒクオリティ。
正直旨い。
個人的に、山田錦由来のフルーティさは思った以上にGOOD。
品があって飲みやすく。でもきちんとビール。素晴らしいです。
価格は1本140円ほど。
購入は全国の酒量販店等でお求めいただけますが、期間限定ですのでお早めにGETしてみてください。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願い致します。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1702f588.04c7db32.1702f589.9a7b5947/?me_id=1300301&item_id=10003820&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsake-sugita%2Fcabinet%2F03613900%2F03613929%2F1011_2la.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsake-sugita%2Fcabinet%2F03613900%2F03613929%2F1011_2la.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)