今日も晩酌。
今夜はバーボンの気分。
というわけで、早速レビューします。
今日のウィスキーは、「フォアローゼズ」(バーボン)
 
公式サイトより
原料にこだわり、酵母にこだわり、そして技にこだわった、
香りと個性の異なる10種の原酒を絶妙なバランスでブレンドして生まれる「薔薇のバーボン」。
とのこと。
原材料は、グレーン・モルト。
アルコール度数40%。
実はこれ、バーボンの中じゃ一番好きなんですよね。
かなり楽しみです!
※あくまで素人目線のレビューですのでご了承ください。
【味わいレビュー】ロック・ハイボールでいただきます。
まずはロック。
一口飲むと、フレッシュなオーク樽の香りが口いっぱいに広がります。
この香り、実に華やかで「バラのバーボン」の所以、納得ですね。
甘さは、ほかのバーボンと比較しても比較的穏やか。
バニラというかメイプルシロップのような、まろやかな甘みが後味にほんのり残ります。
バーボンソーダにしていただくと、オーク樽の香りが少し穏やかになり、甘さも蜂蜜っぽい香りの主張が強くなります。
ちょっと表情が変わって楽しく飲めますね。
個人的な感想は、「非常に品の良い味のバーボン」。
以前は(といっても数年前まで)バーボンって言えばこれしか飲まなかったほど好きな1本です。
バーボンに抵抗がある方、是非こいつを飲んでみてください。
ちょっと印象変わりますよ。
価格は1本1600円程度。
購入は全国の酒専門店にてお求めいただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願い致します。
下記にテイスティングノートを残しておきますので参考までに。
| 輸入者 | 銘柄 | |
| キリン | フォアローゼズ | |
| 産地 | 内容量 | 価格 | 
| アメリカ | 700ml | 1600円 | 
| 原材料 | バリエーション | 度数 | 
| グレーン・モルト | 700ml | 40度 | 
| エイジング感 | ||
| 普通・アルコール刺激ちょっと有 | ||
| 飲み方 | ||
| ロック・バーボンソーダ | ||
| 樽香 | 薫香 | レア度 | 
| フレッシュなオーク | 煙さ控えめ | 低 | 
| テイスト | ||
| 品の良い華やかな香りのバーボン。 | ||
| CMタレント | ||
| ― | ||
| 総合評価 | ||
| 非常に華やかで甘い香り。まさに「バラのバーボン」 | ||
![フォアローゼズ [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ] フォアローゼズ [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Y50S88E%2BL._SL160_.jpg)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1708a995.70f0f0c4.1708a996.50f678c5/?me_id=1192052&item_id=10000531&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fricaoh%2Fcabinet%2F499999%2F490609.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fricaoh%2Fcabinet%2F499999%2F490609.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)