今日は焼酎が飲みたい。
酒屋を探すも真新しいものはない。
そういえば今日は焼酎甲類のレビューの50本目。
せっかくだから初心に帰ることといたします。
今日レビューする焼酎は、初めてブログでレビューした焼酎をリレビューします。
今日の焼酎は、宝酒造 宝焼酎25度
公式サイトより
【「サトウキビ糖蜜」を使用したいわゆるピュアな焼酎に「大麦」「トウモロコシ」を使用して樽熟成した焼酎をブレンドして味わいを整えている】
とのこと。
原材料は、サトウキビ糖蜜・とうもろこし・大麦。
これはまさに王道中の王道焼酎。
美味いことは間違いない伝統の1本です。
ではいただきます。
【味わいレビュー】ロック・お湯割り等でいただきます。
香りのメインは「サトウキビ糖蜜」由来の甘い香り。砂糖水のようなまろやかな甘みが感じられます。
一方で、とうもろこしや大麦ベースの酒も含まれているため、サトウキビ糖蜜のみで作られている焼酎より甘さは押さえられ、味全体が飲みやすくなっています。
アルコール独特の角のあるアルコール感はやや少なめかな?と言ったところ。
全体の癖は少ないので、割材で割っても良し、そのままのベースを味わってもよしの1本。
非常にオールマイティーです。
個人的には、そのまま飲むならお湯割り。
割材使うならお茶割・ウーロンハイなんかが良いですね。
価格は、このワンカップ1本で200円くらい(コンビニ価格)
バリエーションは、ワンカップから4000mlまで非常に多彩。
購入はだいたいどこの酒販売店でも買えるメジャーな1本。
焼酎好きなら是非1度挑戦すべき1本です。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願い致します。
参考までに過去記事貼っときます。
|