あけましておめでとうございます。
おめでたいので今夜は晩酌。
久しぶりにウィスキーで晩酌したいと思います。
今夜レビューするウィスキーは、1000円程度で購入できる安ウィスキーの中でもかなりメジャーなスコッチウィスキーをチョイスしました。
楽しみです。
今日のウィスキーは、「ロング ジョン スタンダード」(スコッチウィスキー)
公式サイトより
スコットランド北部、スペイ川流域で作られるスペイサイドモルトのトーモアを主役に約30種類もの熟成モルトとグレーン原酒をバランス良くブレンド。
まろやかな飲み口が心地よく、芳醇な風味に魅了されます。
とのこと。
原材料は、モルト・グレーン。アルコール度数40%。
世界を魅了するテイスト。いただきたいと思います。
【味わいレビュー】ロック等でいただきます。
一口含むと、ふくよかな樽の香り。すごく樽の香りが濃厚で非常にうまい。
そして後味は、はちみつを思わせる甘い香り。
甘さはやや強めですね。
薫香ですが、スコッチながら穏やかで飲みやすい感じ。
とはいえジャパニーズよりきちんとピートの香りはするくらい。
アルコールの辛みはあるものの、まろやかな口当たり。
何ていうか、癖が少な目で飲みやすいなぁという印象。
ハイボールでもきちんと香りが際立ちそうです。
スコッチ初心者で手始めに飲むならお勧めしたい1本の一つですね。
個人的にも大好きな1本です。
価格は1本1000円程度。
購入は酒専門店で購入いただけます。
※あくまで個人的主観ですので購入は自己責任でお願い致します。
下記にテイスティングノートを残しておきます。
メーカー | 銘柄 | |
サントリー | ロングジョン | |
産地 | 内容量 | 価格 |
スコットランド | 700ml | 996円 |
原材料 | バリエーション | 度数 |
モルト・グレーン | 700ml | 40度 |
エイジング感 | ||
普通・アルコール刺激穏やか | ||
飲み方 | ||
ロック・ハイボール | ||
樽香 | 薫香 | レア度 |
ウッディ | 普通 | 中 |
テイスト | ||
ウッディではちみつを思わせる甘味。 | ||
主なCMタレント | ||
なし | ||
総合評価 | ||
テイストの癖が少なく、スコッチ初心者でも美味しくいただけます。 |
|